夏のお肌紫外線対策 野菜
2014年05月27日プランタン銀座店
いよいよ日差しも強くなってきましたね('_')
紫外線は、皮膚の脂質を酸化してシミをつくりやすくします。
この作用を打ち消す抗酸化作用のある成分をぜひ取り入れてください♪
野菜の色素成分は代表的な抗酸化成分!
つねに日光に当たっている植物を紫外線の害から守る成分のため、強い抗酸化作用を持つといわれています。
★日常で取り入れやすい2つをご紹介★
にんじん
オレンジ色の色素:カロテンに抗酸化作用があり、野菜のなかでもにんじんに非常に多く含まれています。「カロテン」の名前も英語の「キャロット」に由来♪なかでも皮部分に多く含まれ、油にと一緒にとることで吸収率がアップ!!皮をささがきにして、きんぴら等の炒め物料理にすることは、とても理にかなっています。カロテンは体内に入ると必要に応じてビタミンAに変化します。ビタミンAは目のビタミンともいわれ、目の健康を保つためにも欠かせない栄養素です。
とまと
赤色の色素:リコピンに強い抗酸化作用があります。「とまとが赤くなると医者が青くなる」と西洋のことわざで知られているほど、優秀な野菜!たくさん太陽をあびて赤くなればなるほど活性酸素の産生を抑制する力が強くなり、老化防止の効果も高くなるといわれています。完熟トマトは生食用の3倍もリコピンが含まれます☆
このほか、ビタミンCやビタミンEも抗酸化作用があります。これらの成分はいっしょに摂ると相乗効果あるため、色とりどりの野菜や果物を組み合わせて食べるといっそう効果的といわれています☆
★野菜ジュースは野菜の代わりになるか!?★
市販の野菜ジュースは買う前にパッケージの裏の表示をチェックしてみてください。糖類などが添加されていませんか?それだと甘いジュースを飲むのと大差ありません。添加物が少ない、できるだけシンプルなものを選ばれるといいです。なお「濃縮還元」は一度煮詰めて水で薄めたもの。ほとんどなくなってしまっている栄養素もあると考えられます。野菜はジュースではなく、食事で摂るのがおすすめです♪
プランタン銀座店 藤田
- POWWOW プランタン銀座店
-
〒104-0061 東京都中央区銀座3-2-1 プランタン銀座 モード館4階
【TEL&FAX】03-5524-6430
【営業時間】月~土 11:00~20:30/日 11:00~19:30
【定休日】不定休(プランタン銀座に準じる)