トップページ の中の 健康・美容 エクササイズ コラム の中の キーワード『肩こり』

伊藤院長の『健康・エクササイズ コラム』

キーワード『肩こり』

大胸筋ほぐし 番外編

2013年05月27日

今日はペットボトルを使って大胸筋をほぐす方法をご紹介します。 背筋を伸ばして、胸を開きます。 右手にペットボトルをしっかり持ち、ボトルの底を使って、...

大胸筋ほぐし 番外編の続きを読む

大胸筋ほぐし

2013年05月20日

前回の大胸筋ストレッチに引き続き、今日は大胸筋のほぐし方をご紹介します。 この辺りにはリンパ節もあるので、しっかりとほぐすことでリンパの流れもよくなり、 ...

大胸筋ほぐしの続きを読む

大胸筋ストレッチ

2013年05月13日

今日は腕の疲れ、肩こり、そしてバストアップにも効果的な 大胸筋のストレッチをご紹介します。 腰の後ろで手を組み、そのまま腕を上げていきます。 胸を...

大胸筋ストレッチの続きを読む

正しい座り方4

2013年03月18日

前回から疲れやすい座り方をお伝えしてきましたが、 今日は背骨や骨盤に負担をかけない正しい座り方をご紹介します。 椅子に座る 腰と膝と足首を直角・9...

正しい座り方4の続きを読む

正しい座り方3

2013年03月11日

前回に引き続き疲れやすい座り方とは・・・   椅子に浅く座る 骨盤が下がったり開いたりしやすくなる。腹筋も弱くなり、 骨盤の歪みだけでなく...

正しい座り方3の続きを読む

正しい座り方2

2013年03月04日

疲れやす座り方、つまり悪い座り方とは・・・   背中を丸めて座る 背中の筋肉を使っていない状態。その状態が長く続くと、 使われない筋肉は血...

正しい座り方2の続きを読む

正しい座り方

2013年02月25日

座る動作は私たちの日常で避けては通れない動作のひとつです。 食事をするとき、テレビを見ているとき、本を読んでいるとき…。 そして、オフィス...

正しい座り方の続きを読む

菱形筋のストレッチ

2013年02月18日

菱形筋という筋肉の名前を知っていましたか? 前回ご紹介した僧帽筋の深部にあるのがこの菱形筋です。 肩甲骨の内側が凝る方はこの筋肉が固まっています。 ...

菱形筋のストレッチの続きを読む

背中伸ばし

2013年02月11日

肩コリと連動して起こる背中のハリを緩和させるストレッチです。 ↓ ↓   右手で左手首をつかみ、頭上に持ち...

背中伸ばしの続きを読む

僧帽筋伸ばし

2013年02月04日

みなさんは僧帽筋という筋肉の名前を聞いたことがありますか? 肩こりが辛い方の大多数がこの筋肉が疲れています。 それでは僧帽筋を伸ばすストレッチをご紹介し...

僧帽筋伸ばしの続きを読む

このページの上部へ